西武新宿線 武蔵関駅より徒歩2分|東京都練馬区|日米特許取得の噛み合わせ治療

診療時間 9:30~13:00 / 14:30~18:00
※月日祝は休診 / 土曜は15:00まで

噛み合わせ治療について

正しく「噛み合わせ」を改善して、明るく、楽しく、健康的な毎日を。

当医院では、公開特許取得の噛み合わせ治療システム「SASO」(シンドウ式高度噛み合わせ調整システム)による最先端の噛み合わせ治療を行っております。
顎の重心の位置を測定する装置「OBC」により、その人にとって「最適な噛み合わせ」の位置を見つけ、調整していきます。
現在までに1,000人以上の患者様にOBCでの治療を行い、多くの方々の症状が軽減されました。

正しく「噛み合わせ」を改善して、明るく、楽しく、健康的な毎日を。

治療の流れ

治療の流れ

どのように噛み合わせ治療を進めていくのか、流れをご説明しています。

器具について

OBC

噛み合わせ治療に使用する器具をご紹介しています。

患者様の声

患者様の声

実際に噛み合わせ治療を受けられた患者様のご感想をまとめています。

噛み合わせと身体の関係

噛み合わせのズレが身体に及ぼす影響について説明します。

  1. ステップ1:噛み合わせがずれる
    まず、様々な原因で噛み合わせがずれると、顎を動かしている咀嚼筋群がずれる。このズレを自己修正する力の限界を超えると、全身の筋肉が緊張状態(力のかかった状態)になる。
  2. ステップ2:身体の重心がずれる
    筋肉が緊張すると、重力の法則によって身体の重心がずれる。この重心のズレによって、前身のバランスが狂ってくる。
  3. ステップ3:身体が変わる
    身体の重心がずれると、背骨を支えている脊柱起立筋に波及して、脊柱の生理的弯曲が変化し、姿勢が悪くなる。その結果、支配神経にまで影響が及んで、慢性的な凝り、痺れ、痛みなどという形で体に現れるだけでなく、精神的にも作用することがある。

こんな症状にお悩みではないですか?

これらの症状の原因は、実は噛み合わせにあるのかもしれません。

私たちの最大の目的は、噛み合わせを改善することにより、 「免疫力を活性化させ、人間が本来持っている自然治癒能力を引き出し、高める」ことです。 噛み合わせの改善により、今まで原因不明と診断された症状が軽快した方が多く見受けられました。

このことは、噛み合わせが人間の全身的な健康に大きく関与していることを私たちに教えてくれます。

噛み合わせコラム一覧

噛み合わせ治療について

診察ご予約はこちらから